今日は仏の教えの話です。
仏教で言われる修行の中に、無財の七施、というものがあります。
誰にでも出来る七種の布施行のことです。
 1、身施 肉体による奉仕
 2、心施 思いやりの心
 3、眼施 優しい眼差し
 4、和顔施 柔和な笑顔を絶やさない
 5、言施 思いやりのこもった温かい言葉
 6、牀座施 席をゆずる
 7、房舎施 寝床を貸す
日常生活の中で誰にでも出来る布施行です。
大切なことは施して喜び、施した自分と施しを受けた人、施したもの、
この3つを忘れることだそうです。
シンプルなことですが、これをいつも心がけて生きることは
やはり修行と呼ぶにふさわしい努力がいることのように思えます。
これらを心に留めていることで、自分の言動に余裕が生まれたら
世の中がちょっと生きやすくなると思えませんか?