ブログ

  • ホーム
  • ラウラのサービス
    • ラウラの特徴
    • ご利用料金
    • 成婚までの流れ
  • レポート
  • ブログ
  • よくある質問
  • 運営案内
  • ホーム
  • ラウラのサービス
    • ラウラの特徴
    • ご利用料金
    • 成婚までの流れ
    • よくある質問
    • 運営案内
  • レポート
  • ブログ
スマートフォン・タブレットメニュー
  • ホーム
  • ラウラの特徴
  • 無料相談・トライアル
  • ご利用料金
  • 成婚までの流れ
  • 活動レポート
  • ブログ
  • よくある質問
  • 運営案内
  • お問い合わせ

ブログ

ブログはこちらから御覧ください。

HOME / ブログ / 

HOME / ブログ / 

2022/5/3

レジ袋

今ではレジ袋を使わず、エコバッグ持参での買い物が普通になりました。 大抵の人は「レジ袋は要りません」と断っています。 ポリ袋の使用量を減らして環境に優しい生活にしましょうということですよね。 ときどき、あれ?ッと思うこと…

記事の続きはこちらから

2022/4/28

羽生結弦展

日本橋高島屋の羽生結弦展に行って来ました。 無料の展覧会で毎年ものすごい数の人が押し寄せ、収拾出来ない状況に 今年はネット申し込みで時間指定入場となりました。 高島屋正面入口には大きな羽生の垂れ幕が掛かっていて、さっそく…

記事の続きはこちらから

2022/4/23

いつになったら

毎日発表されるコロナの感染者数は変わりませんよね。 増えもしないけれど、大して減りもしていないように思えます。 だんだん気温が上がって来て、マスクをつけるのが辛くなって来ました。 コロナワクチンも4回目接種がどうのこうの…

記事の続きはこちらから

2022/4/17

アプリコットオイル

無添加天然のオイルもたくさんの種類があります。 正真正銘の100%天然の自家製アプリコットオイルがあります。 滞在していたインドヒマラヤの村にはリンゴ栽培が盛んですが、 さくらんぼ、すもも、洋梨、くるみ、アプリコットの樹…

記事の続きはこちらから

2022/4/13

世界と繋がる

近頃は続々とインスタグラムの仲間と繋がっています。 世界が狭くなって来ています。 インドヒマラヤの小さな村とご縁があって、知り合いも大勢います。 山の村なので、携帯電話もインターネットもかなり出遅れていましたが 普及スピ…

記事の続きはこちらから

2022/4/8

運動

春になり、桜が咲いて、外に出て上を見上げる。 なんでもない当たり前のことですが、 何だか気分が明るくなるような気がします。 なるべく外出しない、会話を控える、マスク着用、 そんな日々に慣れてしまって、身体も気持ちも縮こま…

記事の続きはこちらから

2022/4/2

桜満開

暑いくらいの日があり、また冬のような寒い日があり、 天候が急に変化する日々ですが、桜が満開になりました。 今年の桜は割と長持ちしているような気がします。 桜は青い空に映えますよね。 また散った花筏も水面を美しく染めます。…

記事の続きはこちらから

2022/3/28

俯瞰で

コロナ禍も長い間続いていて、人と喋ったり、会食したりを制限する生活が当たり前になりました。 人との付き合いがSNS頼りになっています。 電話で話すこともあります。 顔を見て話す機会が減りました。 文字だけでは不安に思うこ…

記事の続きはこちらから

2022/3/23

節電

昨日は冬の寒さと地震の影響で節電が呼びかけられていました。 企業はもちろん個人でも努力して、なんとか危機を乗り切れました。 私たちには節電について考える機会にもなったと思います。 思えば電気はあって当たり前、電気のない生…

記事の続きはこちらから

2022/3/18

ホーリー

今日はインドではホーリー祭りです。 国を挙げての春のお祭りです。 性別、年齢、身分を超えて、国中で祝います。 誰彼、色粉や色水を掛け合って、阿鼻叫喚の賑やかな1日になります。 外を歩いているといきなり掛けられます、 物陰…

記事の続きはこちらから
5 / 13« 先頭«...34567...10...»最後 »
お問い合わせ
お問い合わせ お問い合わせ

代官山結婚相談所ラウラ

  • ホーム
  • ラウラの特徴
  • 料金プラン
  • 成婚までの流れ
  • ブログ
  • ご利用レポート
  • パーティー・イベント
  • よくある質問
  • 運営案内
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

Copyright © 代官山結婚相談所ラウラ All Rights Reserved.